
試験概要
サイバー犯罪特別捜査官(警察官)の選考採用試験を実施します。
試験案内(長崎県警察公式HP)
試験日
令和7年12月6日(土)
試験会場
長崎県警察本部(長崎市尾上町3番3号)
募集職種等
サイバー犯罪特別捜査官(警察官) 約1名 ※採用者は、巡査部長に任命されます。
職務内容
コンピュータやインターネット等の専門的な知識等を活かし、主としてサイバー犯罪の捜査やサイバー犯罪防止のためのセキュリティ対策等に関する業務に従事します。
受験資格
次の要件を満たす方は受験することができます。
・昭和61年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方
・下記の1~9のいずれかの試験に合格した方又は令和8年3月31日までに合格見込の方
- システム監査技術者試験
- ITサービスマネージャ試験(旧テクニカルエンジニア(システム管理)試験及び旧システム運用管理エンジニア試験を含む。)
- 情報処理安全確保支援士試験(旧情報セキュリティスペシャリスト試験、旧テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験を含む。)
- エンベデッドシステムスペシャリスト試験(旧テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験を含む。)
- データベーススペシャリスト試験(旧テクニカルエンジニア(データベース)試験を含む。)
- ネットワークスペシャリスト試験(旧テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験を含む。)
- プロジェクトマネージャ試験
- システムアーキテクト試験(旧アプリケーションエンジニア試験を含む。)
- ITストラテジスト試験(旧上級システムアドミニストレータ試験及び旧システムアナリスト試験を含む。)
・民間企業、官公庁等において、情報技術のエンジニアとして申込日時点で2年以上従事した経験がある方
※ 次のいずれかに該当する方は受験できません。
- 日本国籍を有しない方
- 地方公務員法第16条(欠格事由)の規定に該当する方
試験種目等
- 専門試験
- 適性試験
- 論文試験
- 人物試験
申込方法
- まずは、長崎県警察本部警務課採用係(095-820-1504)宛て御連絡ください。試験案内、申込書等の必要書類を送付します。
- 申込書等に必要事項をもれなく記入し、長崎県警察本部警務課採用係へ提出(持参又は郵送)してください。郵送の場合は、必ず簡易書留の手続を行ってください。
- 持参の場合は平日の午前9時から午後5時まで(祝日を除く。)受け付けます。
申込受付期間
令和7年7月28日(月)~同年10月28日(火)
郵送の場合は、10月28日(火)消印有効とします。
お問合せ
長崎県警察本部警務課採用係(直通電話)095-820-1504
お申し込みお待ちしております!!