2024.01.31

新着情報

NAGASAKIワーケーションガイドブック完成のお知らせ

NAGASAKIワーケーションガイドブック
長崎でワーケーションエリアシミュレーション

長崎県のワーケーションガイドブックができました!!

ワーケーションは知っているけど、経験はない――。ワーケーション経験はあるけど、長崎に行ったことがない――。

そんなワーケーションを検討中もしくは興味を持っていただいている個人・法人のみなさま向けに、そっと背中を後押しする『NAGASAKIワーケーションガイドブック』が完成しました!!

離島の数が日本一の長崎県では、海あり山あり、古来からの人の往来で形成された独自の文化や歴史があり、まさに「多様性」を象徴するエリアです。多様性こそが長崎の強み。多様性のある長崎の21市町を6エリアに分類。6エリアごとにターゲット層を設定し、おすすめのワーケーションを提示しています!

<エリア紹介・ワーケーションテーマ>
●長崎エリア(長崎市・西海市・長与町・時津町)・・・長崎の歴史を感じながら雄大な自然と触れ合う休日活用型ワーケーション

●諫早・大村エリア(諫早市・大村市)・・・思い思いの過ごし方でモチベーションを高める拠点移動型ワーケーション

●佐世保エリア(佐世保市・平戸市・松浦市・東彼杵町・川棚町・波佐見町・佐々町)・・・地域や文化や食を親子で学ぶ体験型ワーケーション

●島原エリア(島原市・雲仙市・南島原市)・・・学びと遊びのフィールド「島原半島」で体験する課題解決型ワーケーション

●五島列島エリア(五島市・小値賀町・新上五島町)・・・非日常でリフレッシュ&自らをブラッシュアップ五島列島ワーケーション

●対馬・壱岐エリア(対馬市・壱岐市)・・・国境離島で社員の働き方を考える研修型ワーケーション

ワークスポットを中心にピックアップし掲載。地域の特性や食文化などを体験できるアクティビティを織り込んだモデルコース、地域プレーヤーのインタビュー記事も!内容盛りだくさんのガイドブックをぜひご覧ください!!

長崎のリモートワークやワーケーションに関する情報

リモートワーク支援特設サイト『HOW WE WORK NAGASAKI』では、県内リモートワーク受入推進市町情報やリモートワーク施設(コワーキング、シェアオフィス、レンタルスペース、その他ワークスペース)の紹介、ワーケーション体験記など長崎県の魅力やリモートワークに関する情報をお届けしています!

企業やリモートワーカーの一元的な窓口担当『ながさきワーケーションガイド』が、各種SNSでもリモートワークやワーケーションに役立つ情報を発信中!

本件の問い合わせ先

長崎県地域振興部 地域づくり推進課 UIターン・関係人口班

〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3-1

電話番号:095-895-2242

メールアドレス:remotework@pref.nagasaki.lg.jp