【リモートワークモニター体験記】長崎県内でワーケーション体験:M.I.さん(タレント)TOPICS
【リモートワークモニター体験記】長崎県内でワーケーション体験:M.I.さん(タレント)
2021.06.21
長崎県リモートワーク等モニター
長崎県リモートワーク等モニター:M.I.さん
【職業】タレント
【ワーケーション体験期間】2021年3月8日から3月11日まで
【ワーケーション滞在先】対馬市
ワーケーションスケジュール
ワーケーション体験記
コアワーキングスペースAGORA対馬にてPC作業(雑誌原稿)
こだわったコーヒーなど飲み物もあって、快適に作業できました。
主人はホテル内から3時間ほどオンラインミーティング
Wi-Fi完備で不具合なくできたとのことです。
私は対馬に釣りでしか来たことがなく、今回はお仕事も兼ねて観光地を巡りましたが、さらに対馬の魅力を知ることができました。
三宇田海水浴場はとても綺麗で、3月でしたが娘を足だけ海デビューさせました。
とても楽しかったようです。
近くにトイレ、キャンプ場もあって最高の環境だと思います。
次はこの綺麗な海で娘を泳がせたいです。
海の見える公園に行きましょうと案内してもらったのは「いさりび公園」
ちらっと見える程度でなく、海に吸い込まれそうなくらい広大な海を独り占めできる公園に感動しました。
日の出が綺麗とのことなので、いつか見てみたいです。
鮎もどし自然公園は私と娘で行きましたが、家族全員で行きたい場所です。
天然の花崗岩がとても綺麗ですね。
これだと子供も安心して一緒に行けるし、川は透明度高く、地元の方は夏は水遊びするそうなので、次は家族で水遊びを楽しみたいです。
つり橋もあるし、自然豊かであることを五感で体感できる場所。
素晴らしいと思います。
ワーケーション参加者へのアドバイス
自然豊かなのに、厳原ではWi-Fiも快適でコワーキングスペースもあり、オフィスと同じように作業できると思います。
思っているよりも都会です!(笑)
オンラインでのお仕事が多い方は厳原付近のホテルを利用すると良いかと思います。
遅くまで空いているスーパー、飲食店、ドラッグストア、ほぼ何でも揃うので長期間過ごすにも問題ないです。
予想してたよりも東京でのリモート作業に近いことができる環境だったことに驚きました。
気持ちを変えて、ゆったりと過ごすには長崎でのワーケーションは有りだと思います!