長崎県では、県内でのリモートワーク・ワーケーションを検討される方に参考としていただくため、「長崎県リモートワーク等モニター」の体験レポートをご紹介しています。
長崎県リモートワーク等モニター
長崎県リモートワーク等モニター:H.Y.さん
【職業】IT・ソフトウェア関係
【ワーケーション体験期間】2020年11月1日から12月20日まで
【ワーケーション滞在先】長崎市
ワーケーションスケジュール
ワーケーション体験記
私はIT業界で働いていることもあり、ネットワークにさえ繋がれば問題なく仕事することができます。
このためワーケーションは基本的には滞在先の施設で行いました。
滞在先の施設にはリビングやキッチンはもちろんワーケーションスペースが付属していました。
ワーケーションスペースの窓からは自然豊かな庭を眺めることができ、この環境で行うテレワークは最高でした。
東京だと寝室と仕事部屋が同じこともあり、オンオフの切り替えが難しかったのですが、ワーケーションスペースのおかげで長崎では簡単に切り替えて働くことができました。
東京とは比べ物にならないくらい広い部屋だったこともあり、精神的にもゆとりを持って働くことができました。
仕事で気分転換したいときには周りを散策したり、庭を眺めたりと都会の喧騒とは真逆の世界に癒されました。
改めて自然の大切さ、広い部屋の魅力、オンオフの切り替えの重要性を実感することで生産性を持って働くことができました。
長崎は街も素敵です。
出島やグラバー園、平和公園といった観光名所に容易にアクセスすることができます。
テレワークをしながらゆっくりと歴史情緒溢れる街を回るのはのんびり屋の私にはぴったりでした。
これらの場所を数日で回ろうと思うと日程がキツキツになりがちですし、ゆとりを持って街自体を見て回るのも難しいです。
滞在することで観光名所だけでなく、長崎の街自体の魅力にも気づくことができました。
長崎は美味しい食事もいっぱいです。
長崎ちゃんぽんやトルコライスは言わずもがな、海が近いこともあり新鮮な海の幸を味わって楽しむことができました。
私は甘いものも好きなのですが、市内にはカフェも多く、いろんなスイーツを味わうこともできました。
東京で食べたこともないようなパフェやパンケーキを味わうことができて素敵なひとときを過ごすことができました。
長崎市自体も素敵な街でしたが、私は佐世保や伊王島も訪れたりしました。
特に伊王島のi+Land nagasakiは素敵なリゾート施設で日頃の疲れを十分に癒すことができました。
施設内では宿泊者は入浴施設を3カ所利用することができる上に朝食のバイキングもとても美味しくて最高でした。
人気施設のために休日は予約して行くことが難しかったため、平日に訪れました。
日中は部屋でテレワークを行い、仕事のあとは温泉でゆっくりするなんてことをして過ごしました。
場所を選ばずに働けるので気になる施設を平日であっても気軽に訪れることができるのはテレワークの醍醐味と言えるでしょう。
長崎には他にも行きたい場所がたくさんあったのですが、周り切ることができず断念しました。
次の機会があれば大村のボートレースや軍艦島、五島列島も訪れてみたいです。
このように長崎は一月滞在しても味わえきれないくらい魅力的な場所が多い素敵なところでした。
ワーケーション参加者へのアドバイス
- 体験中、あって助かったもの、無くて不便だったもの
思ったより不便はありませんでした。
ただホテル以外の施設に宿泊する場合は設備は事前に確認しておいた方が良いです。特に洗濯は持っていく服の枚数に大きく影響するため、洗濯機があるか?有料か無料か?洗剤は持参する必要があるのか?などは確認しておくと良いでしょう。
テレワークはネットワークが命のため、最悪の場合に備えてモバイルWifiは持参しておく方が良いです。まれに停電などに直面すれば完全に仕事がストップしてしまいますので、精神の安寧のためにもあった方が良いです。
仕事道具と服さえあればあとは買う場所もあるので何とかなります。
- ワーケーションで気に入ったこと、悪かったこと
私の滞在していた施設は古民家を改装した物件だったため、とても家が広く落ち着きました。
普段東京で1人暮らししている際は寝る場所と働く場所が同じため、オンオフの切り替えが難しい問題がありました。
こちらでは仕事の切り替えがしやすく、また自然との距離も近いためリフレッシュがしやすくて素敵でした。
ここでは運動を楽しむことができ、庭でヨガをしたり、近くの山でランニングをしたりと健康に良い日々を過ごすことができました。
長崎は坂や階段が多く、生活しているだけで運動不足解消になるのは良かったです。
一方で滞在している施設は街から少し離れていたため、外食の選択肢が少ないのは不便でした。
このため街へのアクセス時間を確認し、場合によっては自炊の可否を確認しておくと良いでしょう。
もちろん市内には選択肢が多いため、山を降りていけば美味しい食事処はたくさん見つけることができました。
市内に滞在するのであれば外食の選択肢は多いです。
- ワーケーションを実施して得た成果
仕事の生産性が上がったため、滞在中に資格を取得したり、仕事が捗ったりと充実した日々を過ごすことができました。
またここで知り合った人と急速に仲良くなることができたのもとても良かったです。
友人たちは豊富な経験や視野の広さから刺激を受けることができ、テレワークで普通だったら知り合えない人たちと仲良くなれたのは本当に良かったです。
お問い合わせ
長崎県地域振興部 地域づくり推進課
※メーラーが起動しない場合は以下のメールアドレスに直接メールをお送りください。
remotework@pref.nagasaki.lg.jp
電話番号:095-895-2242
関連記事
- 【リモートワークモニター体験記】サウナも軍艦島も満喫!新たな出会いもあった、充実した長崎ワーケーション
- 【ワーケーション帯同記】2年ぶりの長崎帰省。100年に1度の長崎市の変化に触れる
- 【ワーケーション体験記】働き方を見直した結果、ワーケーションが自分には合っていた!
- 【ワーケーション体験記】五島市で3ヵ月間のワーケーション。五島列島でしかできない体験とは?
- 【ワーケーション体験記】熊本県から長崎県五島市へ、3ヵ月間のワーケーションを家族で実施
- 【リモートワークモニター体験記】自家用車がなくても快適に過ごせた、長崎市内でのリモートワーク
- 【リモートワークモニター体験記】両親のいる佐世保でリモートワーク。リモート環境や食のおいしさに驚き!
- 【リモートワークモニター体験記】家族でワーケーションする際の課題点が見えた、拠点移動型ワーケーション
- 【リモートワークモニター体験記】坂の町長崎でサイクリング。仕事後は夜景の見える温泉でリフレッシュ!
- 【リモートワークモニター体験記】雄大な自然を存分に感じながらの、離島・対馬ワーケーション
- 【リモートワークモニター体験記】お寺に泊まって座禅体験。歴史に触れて学ぶ対馬ワーケーション
- 【リモートワークモニター体験記】長崎市と雲仙市を巡る温泉三昧ワーケーション
- 【リモートワークモニター体験記】休日はカフェ巡り!長崎市で3ヵ月間ワーケーションを実施