先頭へ

ながさき移住倶楽部登録

移住相談お申し込み

ながさき移住ナビ

【受付終了】2022年3月13日(日) オンラインながさき暮らし相談会  Day2 【予約締切:3/4(金)PM12:00】EVENT

  1. TOP
  2. イベント情報
  3. 【受付終了】2022年3月13日(日) オンラインながさき暮らし相談会  Day2 【予約締切:3/4(金)PM12:00】

【受付終了】2022年3月13日(日) オンラインながさき暮らし相談会  Day2 【予約締切:3/4(金)PM12:00】

【Day2:南エリア(県南・県央・島原3市)】
都市開発が進む市街と癒し湧き出る温泉の南エリアの暮らしと仕事について聞いてみよう!

長崎県内の市町の移住相談窓口と、就業・就職を専門に支援する機関が大集合!
それぞれの市町の暮らし、各種の助成制度、長崎県での賃貸住宅探しなど、市町の移住相談担当者が直接ご相談をお受けします。

長崎県に帰ろうかな、長崎県での暮らしに興味がある皆さん!
長崎移住に向けて “いまできること” から始めませんか?

オンライン(zoom)だから!ご自宅からゆっくりご相談が可能です。

オンライン(zoom)だから!短時間で効率よく情報収集が可能です。
PC、タブレットがあればどなたでもすぐに参加できます。お気軽にご相談ください。

完全予約制のため、ご予約は先着順で承ります。予めご了承くださいませ。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

※1枠につき、1団体とのご予約となります。予約受付は、お一人様 最大5枠までとなっております。

※スマートフォンでご参加の場合は、携帯電話の熱暴走防止の観点から連続2枠・最大3枠を推奨させていただいております。予めご了承くださいませ。

日時

2022年3月13日(土) 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~16:00

※参加無料・完全予約制(1枠45分)

参加市町

長崎市 長崎市の魅力はコチラ
島原市 島原市の魅力はコチラ
諫早市 諫早市の魅力はコチラ
大村市 大村市の魅力はコチラ
雲仙市 雲仙市の魅力はコチラ
南島原市 南島原市の魅力はコチラ
長与町 長与町の魅力はコチラ
時津町 時津町の魅力はコチラ
ながさき漁業伝習所 漁業への就業に関する相談
長崎県新規就農相談センター 農業への就業に関する相談
(一社)長崎県林業協会 林業への就業に関する相談
長崎県ナースセンター 看護関係(保健師、助産師、看護師、准看護師)のお仕事に関する相談
長崎県福祉人材センター 社会福祉関係のお仕事に関する相談
長崎県中小企業診断士協会 起業・創業に関して、事業の検討・計画段階からの相談
長崎県事業承継・引継ぎ支援センター 「事業を引継ぐ」形での創業に関する相談
長崎県信用保証協会 起業・創業に伴う具体的な事業資金の相談
長崎県宅地建物取引業協会 長崎県内の賃貸物件に関する相談

当日までの流れ

1.お申込み 

締切

3月4日(金)PM12:00まで

※以下の【予約状況】をご確認ください。「×」はご予約できません。
※先着順にご予約をお受けいたしますが、土日祝祭日にお申込みいただいたご予約につきましては翌営業日に反映されますため、土日祝祭日に予約可能となっていてもご予約いただけない場合がございます。

予約状況
                    
参加団体 10:00〜10:45 11:00〜11:45 13:00〜13:45 14:00〜14:45 15:00〜15:45
長崎市 ×   ×    
島原市   × ×    
諫早市 × × ×    
大村市 × × × ×  
雲仙市   ×      
南島原市       ×  
長与町          
合同ブース(長崎市・長与町・時津町) ×        
ながさき漁業伝習所          
長崎県新規就農相談センター     ×    
(一社)長崎県林業協会          
長崎県ナースセンター          
長崎県福祉人材センター     × ×  
移住創業相談窓口(長崎県中小企業診断士協会)          
長崎県事業承継・引継ぎ支援センター         ×
長崎県信用保証協会          
長崎県宅地建物取引業協会          

空き状況確認後、お申込みフォームよりお申込みください。※予約確定ではございません。

※予約と同時に「ながさき移住倶楽部」のお申込み(任意)も受け付けます。
移住検討している方を対象とした無料の特典会員制度です。登録希望の方は「希望する」にチェックをお願いいたします。

2.担当者より予約確定のご連絡

予約が確定次第、担当者よりメールにてzoomミーティングID、パスワードをお知らせします。

3.事前準備

事前にzoomが使用できる端末(PC、タブレット等)、通信環境等の確認をお願いします。

※スマートフォンをご利用の方は、携帯の熱暴走予防の観点から連続2枠・最大3枠のご予約をお願いします。予めご了承下さい。
アカウントがなくても参加可能です。

4.当日

ご案内している予約時間になりましたら、ID・パスワードを入力してzoomミーティングへ参加してください。

使用する端末は、事前に充電しておくか、すぐに充電できる状態で接続をお願いします。
通信環境についてはwifi等の使用をおすすめいたします。

都会と自然の魅力あふれる「北エリア」(西九州させぼ広域都市圏+離島)の暮らしと仕事について聞いてみよう!→Day1へ

お問い合わせ窓口

ながさき移住サポートセンター(長崎本部)
担 当:手嶋(てしま)・尾崎(おざき)
時 間:9時~17時まで
※祝祭日、12/29~1/3を除く。
電 話:095-894-3581
メール:iju@pref.nagasaki.lg.jp